2021年9月1日にリリースされたRavencoin Lite

Ravencoin Lite

bitcointalk.orgのAnnouncementを見てたら、Ravencoin Liteというものを見つけた。

GPUでマイニングできる模様。

新しいのならRewardsもよさそうなので、試そうかな。

ということで、まずはWalletをDLしてみることにした。

Wallet

DLして起動すると、

と、遅延が4週間と出ている。

めっちゃ新しいかも。

開発チームが近いのか、インターフェースはRitoCoinと一緒だったw

Address

とりあえずWalletアドレスを作ってみた。

→ RF2PfWMCHbV99fK3hH3kApRM1EJvhCQ5RZ

これがなければマイニングできないからな。

Soloマイニング設定

なんとなくだが、Soloで試してみたくなった。

こちらのPoolはSoloも可能とのこと。

t-rex.exe -a x16r -o stratum+tcp://stratum.coinminerz.com:3372 -u RF2PfWMCHbV99fK3hH3kApRM1EJvhCQ5RZ.worker -p m=solo

Runしたら、下記の画面が出た。

無事に動いているようだ。

これで一晩寝かせてみよっと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました